模様替え

仕事の合間をみて、会社の事務スペースを拡張し、打ち合わせスペースを設けています。
倉庫のスペースを打ち合わせスペースにするため、ついで倉庫の模様替え(レイアウト変更)を行ないました。
電気工事の材料の中には、電線を通すパイプ(電線管と言います)やエアコンの化粧ダクト等いろいろな長いモノがあります。
ここのメーカーさんのご好意により、長いモノ用のラックを設置しました。
このラックは中に電気のケーブルを配線するものですが、ケーブルを引っ張る時にらく~に引けるよう、コロコロが付いています。
高いところにある長い材料を出し入れするには、このコロコロがとても使いやすいです!!
午後から、新築の住宅でLAN工事を行ないました。
LAN工事と言っても、お客様がLANの配線を行っていましたので、LANのモジュラージャックを取り付けることがメインの作業でした。

このIT時代、一般ご家庭もLAN設備は必須となっています。
無線LANも便利ですが、安定した有線LANも新築時には配線しておくことをお勧めします(^-^)/
スポンサーサイト