fc2ブログ

春が近づいています

3月に入って、暖かい日がだんだん増えている気がします。

暖かい春といえば、外はまだ肌寒くても
日が差し込んでいる部屋など陽だまりの暖かさがいいですね~

実はその暖かさに近い暖房機が、蓄熱式暖房機なんです!

蓄熱式暖房機の設置の様子です。



設置前です。
設置する前に、やらなくてはならない大事な事があります。

蓄熱式暖房機は、レンガをヒーターで高温に熱して蓄熱させます。
なので、暖房機本体は数百kgになります。
この本体を設置するあたり、床がその重さに耐えなければなりません。

部屋の条件・構造によっては、大丈夫な場合もありますが、
弊社は大抵の場合、床の補強をいたします。



補強の様子です。
束(つか)という金属製の棒で床を支えています。(before)
蓄熱式暖房機が設置される付近を、束の本数を増やします。(after)
補強をしない業者さんもいるみたいですが、
床が下がったり、歪んだりしたら直すのが大変で、
お客様に迷惑をかける事になるため、弊社は補強することを標準としています。



床の補強が完了すると、やっと本体設置・レンガを入れていきます。
写真はないですが、転倒防止として壁からの支持も行っています。
その後電源を接続します。



設置完了!!翌日の朝が楽しみですね(^^)

陽だまりのような暖かさが得られる健康的で快適な暖房機です。
結露もないですし、朝起きた時の寒さも緩和されます!!
面倒な灯油の補給は必要ありませんし、燃料代もおトクです!!
お薦めの一品ですよ~



スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

株式会社イーフィールド

Author:株式会社イーフィールド
福井県の電気工事屋です。
オール電化等の工事だけでなく、家電製品の販売もやっています。
安く提供しすぎて、利益がないとも多々あります(^^)
よろしくお願いします!!
会社のウェブサイトhttp://www.e-field2007.com/もよろしくです!!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR