fc2ブログ

シロアリ対策

本日、床下換気扇の工事をしました。

最近の住宅は、基礎の構造も換気を考慮した形状になっていることが多いため、
あまり換気について意識しなくてもいいみたいですが、
年数の経ったお宅は、換気をしたほうが床が朽ちてフカフカしたり、
シロアリでボロボロになるといったことの対策になるみたいです。
(もちろんそれだけではないですが...)


画像中央の上に見えるのが制御コントローラーで、
その下の基礎にあるパネルみたいなのが床下換気扇です。

ここのメーカーの製品は、専用コントローラーで制御していて、
設定した時間帯の間で、ある程度の湿度以下の乾いたときしか動作しません。

雨の日や湿度の高い日に床下の空気を外に強制的に排気しても、
湿度の高い空気がまた入ってくるので、意味がないですよね(^^)

無駄な動作で、電気代が掛からないように、考慮されているようです。

動作確認しましたが、結構な風量で効果ありそうでした(*^-^)ノ
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

株式会社イーフィールド

Author:株式会社イーフィールド
福井県の電気工事屋です。
オール電化等の工事だけでなく、家電製品の販売もやっています。
安く提供しすぎて、利益がないとも多々あります(^^)
よろしくお願いします!!
会社のウェブサイトhttp://www.e-field2007.com/もよろしくです!!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR